-yumekana- 世界にたったひとつの願い札 きっとあなたの願いを叶えてくれる



毎年訪れる7月7日七夕。
七夕の夜にみんなの願いを天に届ける、
大きな循環を生むプロジェクトが今ここに始まる。


大きな巻紙に
思うままに描いていく“にじみ絵”

絵の具筆を使わなくてもいい。
誰だって描いていい。

枠がないから、隣の人の色と重なり
それぞれの色が、また新たな彩に変わっていく。

 同じ場所、同じ時間に創り上げなくてもいい。
 時間をおいて、彩は重ねていけばいい。
 
 そうすることで、
 層がより分厚く深いものになる。
 
 いろんな人のいろんな彩で創られていく。



叶 -yumekana- プロジェクトについて

未来に繋いでいくstory
-将来、生活介護事業所等でのお仕事にしていきたい -
七夕にむけて
にじみ絵をアート作品として創作すること、
短冊状にカットし、アイロンをかけること、
ひとつひとつがお仕事となる。
丁寧に創られた唯一無二の短冊。
短冊を手にした人は、それぞれの願いを書き込む。
願いが込められた短冊は七夕の夜まで飾られて、
その願いを叶えるために燃やされ天に昇っていく。

毎年必ず訪れる七夕に焦点を合わせ、夢や願いをのせる大切な土台となる短冊が、
障がいのある方々の安定的なお仕事にもなっていく
地域循環を生むプロジェクトです。



produced by tsumuguwa

yumekanaプロジェクトを実現していくための初めの一歩。

叶 -yumekana- イベント
2025.6.29(日)に、無事、「叶 - yumekana -」

開催いたしました。

当日は約1500名の方々にご来場いただき、にじみ絵で彩られたyumekana短冊にたくさんの願いが込められました。


障がいのある方、地域の方、地域の企業がそれぞれの立場から支え合い、多様なつながりを育む。yumekanaは、そんな地域共生社会の実現に向けた小さな一歩だと願っております。

これからも、障がいのある方や子どもたち、地域の皆さん、企業の皆さんが『共に生きる』社会を願いながら、やさしくつながっていく場所として、yumekanaを育てていきたいと思っています。


この度は、ご協賛、ご協力をいただきまして、ありがとうございました.。

協力

赤塚山GOOD-TIME PLACE
株式会社ability
art support grace
花しごと souka
とよかわ里山の会
共生型デイサービスちぎり
NPO法人パルク エコハウス
green field NEXT
普門寺
RIVERSIDE PHOTO
豊川親子合唱団たけのこ
ここあーと実行委員会
社会福祉法人 恵の実
紡ぐ輪
(敬称略)